2018年10月6日、なにわ男子が生まれた日。
とっておきの一張羅を与えられた7人の男の子たちが、今までなかなか開けられず各々が心に秘めていた箱の蓋を少しずらして、一歩踏み出した日。
王子様のように豪華で煌びやかな衣装に潜む豹柄。『キラキラ』と『関西らしさ』の両立を掲げる彼らに相応しい、可愛げと情熱が表れた衣装に未来を感じてグッときた。
キラキラ輝きながらも青臭いほどがむしゃらで、一見現実味がないほどに可愛らしい外見だけれど、不思議と生身の人間の温かさをたっぷり感じられる男の子たち。
叶うならずっとこのまま7人で……と毎日お祈りする日々でした。
2019年10月6日、なにわ男子1歳の誕生日。
ダイヤモンドスマイルとかいうこの世の宝の誕生、そんな宝を携えてのテレビ出演、戦友との別れを乗り越えた先に、愛着と思い入れのある舞台で初座長、秋に初単独全国ツアー開催決定、さらには太陽の塔の前で単独野外ライブが決定……と他にもたくさんの活動が盛り沢山で、ただただ皆の勢いに身を委ねながら幸せの大波に乗って楽しませてもらった日々。
まだ1歳に満たない彼らが全力で駆け抜けてくれた日々の間で生まれた新しいオリジナル曲『アオハル-With U With Me-』。
ここから新しいコンセプトとして"アオハル"を掲げるように。
一見オトナがお邪魔するには躊躇するような領域に感じられる"アオハル"という世界観。
でも、なにわ男子が魅せる"アオハル"には、対象を選ばない寛大なエンターテインメント性がありました。
青春が終わったはずの社会人たちは、なにわ男子という世界に足を踏み入れればもう一度合法的に心でセーラー服を着ることが許してもらえるのです………ここでは誰もそれを咎めないし周りを見渡せば同じ気持ちを持ったオトナたちも心でセーラー服着てプリ撮ってサイゼ行って好きな男の子に可愛く見られたくて校則ギリギリのところでビューラーして薄い色つきリップ塗ってドキドキしている乙女ばかりでホッとする、夢の国・なにわ男子は忙しない毎日の中の束の間の癒しであり生きる糧なのです……(鼻息突風)
どうしよう結構真面目な文章の書き出しで、今回は感傷に浸っていくテイストでいこうと思っていたのに、やっぱりなにわ男子を前にすると私………興奮してアホになっちゃう………もういいや………このままいきます……(電池切れ早)
こうしてなにわ男子のみんなはまた、工夫を凝らしながら"新しさ"を発信して進化していきました。
2020年10月6日、なにわ男子2歳の誕生日。
初単独全国ツアーも、愛する仲間たちと一緒に叶えた夢の京セラドーム公演も、その全てに真摯に向き合い周囲の環境にいっぱい感謝しながら更に勢いを増し走り始めた2年目。
でも、1歳になったばかりの彼らには酷すぎるような試練、台風による公演中止、コロナによる両国国技館公演中止、その他にもたくさんのお仕事が自粛になって、この1年間、歯痒かったり、悔しい思いもたくさんしてきたよね……?
それでも、そんな試練にも、なにわ男子は持ち前の"明るさ"で挑みました。
ファンが寂しくないようにと、アレコレ楽しい企画を考えて完全自主制作の出血大サービス動画たちを次々発信し続けてくれた自粛期間。どれだけ生きる糧だったか………(涙)
大きな事務所に所属する人気者、物理的には決して近寄ることのできない崇高な存在。私はそれが良くて、それが有難くて、一生そうであって欲しいと思っているのだけど、なにわ男子のみんなはその絶対的基盤を壊すことなく"心"だけは絶対にすぐそばに居続けてくれるんです、目の前にはいないどこの誰かもわからない存在に向けてそれをきちんと"1人"として認めて手を繋いで離さずにいてくれるんです〜〜〜〜〜〜〜〜大好き(涙)
コンサートができず、夢へ向かって進み出すことがなかなか難しい状況の中、やさしさでファンの心を掴んで離さずにいてくれたなにわ男子。
今自分たちに何ができるか、何をすべきかを頭でも心でも感覚でも捉えることの出来る才能と人柄に惚れ直した日々でした。
2021年10月6日、なにわ男子3歳の誕生日。
2歳の誕生日を迎えた君たちに教えてあげたい。
1年後に夢、叶えてるよ!
1年半開催できなかったコンサートの舞台上で、
客席いっぱいの愛の群衆の前で、
YouTube配信に齧り付く全世界のファンの前で、
大好きで大切なメンバーたちと一緒に、
ずっとずっと欲しかった『デビュー』の一言を、
ぐしゃぐしゃに泣き笑いしながら円陣組んで抱き合いながら喜べる未来が待っているよ!
ここから止まらないジェットコースターのような勢いとスピード感、それでもなにわ男子のみんなはできるだけ誰も置いてけぼりにしないように、できるだけ多くの人が平等に心を満たせるようにと寄り添い続けてくれて、一緒に成長や進化を喜び合えるような環境を整え続けてくれたよね……本当に立派で…親切で…丁寧で…行き届いていて………………ありがとう(言葉が出ない)
デビューが決まってからたくさん進化して変化してデカくなって、そんな姿を見ながら「どこまでも行け〜〜〜〜!」と思い切り背中を押せるのはきっと、根っこの健気さや人間らしさに全くブレがないからで。揺るがない根幹の愛すべきところをご自身で大切にしてくれていることが伝わるからで。
そんな彼らに一生着いていく、ここが私の人生の終着駅………!!という思いがより深まり、まるで出家したような気分になった20代半ば女、どうしてくれよう……………。君たちが最高すぎるせいで毎日楽しくて本当に困っています(なんて平和ボケした悩み)
そして、
2022年10月6日、なにわ男子4歳の誕生日。
もう4歳になったんだね……とも、
まだ4歳なんだね……とも、
どちらもしっくりきてしまうほどに、
愛すべき根幹は決して揺るがず、
それでも進化は止まらず、
ここまで大きく逞しく成長したなにわ男子のみんな、というか皆様………。
"アイドル"としての野心も、"人間"としての信念も、どちらも決して揺るがないまま、それでも試行錯誤しながらいろいろ試して、振る舞って、次に活かして、また新しいものを……って、こうしてビュッフェのようにいろんな味を楽しませてくれる姿に私は「正解!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」とデカい声で叫ばずにはいられません。
もちろん正解なんてないし、もしあるとするのならば形は様々だし、決めつけるのは違うって、そんなことわかっているけれど私は、私の世界では、"揺るがず進化する"、優しくて温かくてそれでいて野心は燃やし続けるなにわ男子のアイドルとしての生き様に100点満点大正解を一生捧げ続けたいです(涙)
ずっと夢に見てきた彼らの、彼らだけのCD、名盤『初心LOVE』『The Answer/サチアレ』『1st LOVE』という3枚の宝物を抱きしめながら、これからさらに宝物が増え続けていくであろう明るい未来に乾杯!
なにわ男子のみんな!
4歳のお誕生日、本当に本当におめでとう!
これからも愛させてね!
PS
健康第一。東京での一人暮らしでも、ごはんはもりもり食べるんだよ…………………(母?)
ジーン…………………………